弥生時代に馬はいた?

弥生時代に馬はいた?

弥生時代に馬はいた?

弥生時代以前に馬が持ち込まれていたのかどうか、確かなことはわかっていませんが、どちらかというと否定的な見方が強いです。
弥生時代の倭国について書かれた『魏志倭人伝』には馬・牛・虎はいないと書かれています。

 

この記述を裏付けるように、日本の古代遺跡から出土する馬骨・馬具は古くても古墳時代のものばかりです。
弥生時代のものといわれた遺物もありましたが、最新の測定結果では後の年代のものが混同した可能性が示唆されています。

 

馬が持ち込まれたのは古墳時代?

山梨県塩部遺跡の歯牙標本(古墳時代・4世紀後半)が最古のものです。5世紀頃から、鞍やクツワ、鐙など様々な馬具が副葬品に見られるようになることから、馬の移入・文化定着は古墳時代に始まったとみる説が有力です。

トップへ戻る